2019年08月24日 幸せなのに不安になる 小さな時可愛がられたかった小さな時褒められたかっただけど今はそれを取り返すかのように可愛がられて、褒められているそれになのに時々寂しくなる何故だろう、充分今は幸せなはずなのに過去に引き込まれる時があるそれだけ幼少期の記憶は今にも反映してしまうだからといって今どうにかできる事じゃない普段は聞き分けよく幸せを受け入れて幸せでいるが時々駄々をこねてしまうそれでも、受け入れてくれる人が私の隣にはいるその現実が幸せそのものだろう今回は文章に起こす事で幸せを噛み締めようと思った
2019年08月20日 家の人の脅迫が今も苦しめられる もしかしたらメチャ子に迷惑をかけてしまうかもしれないもしかしたら旦那の実家に行ってしまうかもしれないもしかしたら旦那の職場に行ってしまうかもしれない大事にすれば、キレて何をし出すかわからないこちらが下手に出ていれば特に何かしてくることはないそれが今の私の恐怖だそんなの警察にと言われてもそれ自体が大事で、場合は違ったが民事不介入と言われた事もあるそして、事に勇気を出して幼少期の虐待やレイプを「相談」と言う形で警察に行った事もあったが警察官から出た言葉は、「もう、時効だからなぁ。」でした、やっと勇気を持った頃には時効になっている
2019年08月17日 虐待少女が唯一家の人(女)にされて嬉しかった事 それは「平手打ち」今まで物で殴られてばかりで相手がどんな手をしているか分からなかった今まで触れられることのない相手にされることの無い私が初めて自分に触れてくれたと嬉しかった
2019年08月12日 愛されていない勘違い たくさんの愛情あるのに気付けない人が沢山いるきっと私もその1人たくさん愛されているのに嫌な事が続くと「愛されてない」と勘違いしてしまう落ち込むのだって当たり前、だけどそれは相手も不安にさせてしまうかもしれない私は旦那に出会って愛されてから無駄な落ち込みもあるのだと実感する事が多々ある自信を持とう、愛されていると私は1人じゃない、みんなが居るその自信はきっと周りを笑顔にしてくれるはず
2019年08月07日 幸せのカギ 頭の中でカギをかけられればいいのに忘れたいことが多すぎてでもそれは過去過ぎたことを考えてもしょうがないそんな事は分かっているでも出てきてしまう記憶に潰されそうになる何も考えたくない何もしたくないでも何も出来ない私じゃ誰も受け入れてくれないだから頑張るしかないそれで何度も無理をして病院に担ぎ込まれたその度「私はこんな事で倒れてしまう、ダメ人間だ」と思っていたでも、それでもみんな受け入れてくれるそして思ったみんな見ていてくれているんだ頑張ってる私を。そして叱ってくれる「なんでこんなになるまで無理するんだ」「無理させちゃってすみません」「ゆっくり休んで下さい」たくさんの言葉をかけてくれる過去がどうであれ今は色々な人に支えられている私はとても恵まれている今の幸せを噛みしめよう抱きしめよう辛かった分私は幸せになれるそう信じて。